退院後の邂逅──龍安寺で出会ったヤマシギの子

2011/12/25
今日は、或る紅葉のサイトで1位だった清水寺に行こうかと思っていたのだが、清水と万両というのは、全くイメージが湧かなかった…これは違うな、と。その時であった、もう一方の大スター金閣寺に行こうと思うと同時に、万両のチャンピオンでもある龍安寺が浮かんで来たのだった。

即座に決まった。
ゆっくりめの午後に弊社専務と一緒に京都に向かった。
地下鉄北大路駅からタクシーで向かったら、数百メートルを残した交差点で高校駅伝に引っかかり長い停車を食らい…運転手の意向通り降車して歩く羽目に。

結果的には、この事が、先日の平安神宮・神苑の様な得難い邂逅をもたらすことに。
日差しが雲間から差し込んでいる間に回ろうと、龍安寺の順路を反対から巡る事にした。
つまり回遊式庭園から観て行ったのである。
半周して休憩所に来た時だった。
なんと、鳥捕りの子供が、何のためらいも無く姿を現した。
*鳥捕りの子供=ヤマシギの子供

If you think that you have a keen insight,

If thinking that you want to know truth of Japan and the world and thinking that it wants to find a suitable answer in the 21st century

It should subscribe to ” the civilized turntable ” which is my book right now.

It isn’t saying that it is the discovery of the Nobel prize class for show.
「文明のターンテーブル」、を購読されれば、日本と世界に対する答えとしては、
私が書いた≪解答≫以上の答えはないと知るはず。

2012/10/27、紀伊國屋書店梅田本店にて。 Buy This Book Read This Book For You To Understand Both Japan And The World.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA