京都府立植物園大学の総代である私は、今日も、或いは、今日こそ、向かったのである。
京都府立植物園大学の総代である私は、今日も、或いは、今日こそ、向かったのである。到着したのが午後2時過ぎだった。
アリウム・ギガンテウムが去って、今度は、下段の花たちが、どんどん大きくなって来る。
響いていた声は、『皆、Kisaraさんの「文明のターンテーブル」は、購読したかい。しなきゃ、日本の事や世界の事は分からないよ…』
(呵々大笑)だったのであ


2012/6/16、京都府立植物園にて。
京都府立植物園大学の総代である私は、今日も、或いは、今日こそ、向かったのである。到着したのが午後2時過ぎだった。
アリウム・ギガンテウムが去って、今度は、下段の花たちが、どんどん大きくなって来る。
響いていた声は、『皆、Kisaraさんの「文明のターンテーブル」は、購読したかい。しなきゃ、日本の事や世界の事は分からないよ…』
(呵々大笑)だったのであ
2012/6/16、京都府立植物園にて。